
- 2017年4月28日
Facebookとの違い-2
4月もあっという間でしたね。 新芽がめぶき、とても気持ちの良いお日和です。 常連さん.comやLOCOMEL(以下JoL)の導入を親身にサポートし、自分のことのように応援してくれる、中学時代の仲間達との会話から、JoLの必要意義、他のSNSと違うセールスポイントをご紹介したいと思います。 Facebookだけでなく、LINE@やInstagram、TwitterといったSNSに関して、お店のPRで利用している会社さんは圧倒的に多いので、違いを明確にしたいと思います。 1)タイムラインなし 知りたいのは今とちょっと先の未来の事であって、過去の情報を確認する必要はないと思います。一期一会の出会いを大切にしたいので、タイムラインはありません 2)お店の名前 掲載なし 基本的には、限られたユーザーに向けて発信する仕組みですから、どこのお店がJoLに加盟しているかはサイトには一切掲載されません。お店がお客様を選んで、情報発信ができることが極めて重要だと思います 3)広告なし 見向きもされない広告を掲載することは、一番重要なお客様(常連さん)に、意図せず不愉
閲覧数:56回

- 2017年4月12日
よいお日和で 新年度でございます
今日はとってもイイ天気ですね〜。 思わず半袖シャツに手が伸びてしまいました。すっかり太陽を満喫しております(笑)。 年度末には色々なことがありましたが、前向きに今日も明るく過ごせるだけで、ホントに幸せなことだと実感しております。感謝の気持ちで一杯です。 4月10日の月曜日、目黒式こども文化スクール SENS が sprout (SHARE SPACE)にて、めでたく開講しました!!以前から話題にはなっておりましたが、やはりスタートは色々と大変なもの。定刻通りしっかりスタートは、それだけでも立派だと思います。子供達の喜ぶ笑顔が、全てを物語ってますね! □ ペン字の時間 □茶道の時間 こどものための授業とは思えない、親もとってもためになるお話がたくさんありました。写真は小学2年生の二人ですが、教室は年中さんから小学校四年生まで受講できます。無料体験会も適宜開催中だそうですので、ぜひおこしください! sproutから、新しい素晴らしいスクールがスタートしました。常連さん.comやLOCOMELもそうですが、積極的にがんばる人の便利なサポートツールとして
閲覧数:52回